歯科臨床のための前半期の萌出と咬合  ─佐藤貞勝遺稿集─

「開業医として治療を通じ人々の健康に寄与すると同時に、医業に携わる者として常に医業の向上のため研鑽努力することこそが責務である」
1950年、開業医でありながら基礎的研究に積極的に取り組むため研究所を設立した佐藤貞勝。同一個人の歯の萌出から咬合の成立過程を、極めて長期にわたり継続的に調査研究した。2003年3月に亡くなるまでの半世紀以上にわたる研究の集大成がいまここに──。膨大な採得模型の観察を3D技術で再現。【DVD付き】

編者
佐藤歯学研究所
定価
5,500円
ISBN
978-4-87078-166-5 C3047
本書の内容
●同一個人の連続模型(0歳8ヶ月~15歳)
 咬合面
 側方面

第1章 萌出
[1]萌出時期の決め方
[2]乳歯の萌出時期
[3]乳歯萌出時期の相関
[4]第一大臼歯の萌出時期の予測
  (第二乳臼歯萌出時期からの予測—重回帰分析)
[5]永久歯の萌出時期
[6]永久歯萌出時期の相関
[7]側方歯群の萌出時期の予測
  (重回帰分析による)
[8]歯冠長径の萌出曲線
[9]乳歯と永久歯の交換
[10]第一大臼歯の萌出
[11]第一大臼歯萌出時の注意点

第2章 歯列弓の発育
[12]歯列弓の発育
[13]歯列弓の幅径
[14]歯列弓の長径
[15]歯列弓の発育に関する変化
[16]歯列弓指数
[17]歯列弓の形態
[18]乳歯列の空隙
[19]乳歯列空隙の変化
[20]乳歯・永久歯の歯冠幅
[21]側方歯の萌出順序と永久歯列の形成
[22]側方歯の萌出順序と側方歯群長の変化

第3章 対向→咬合
[23]乳歯の対向から咬合
[24]乳歯の対向
[25]初期・中期・後期に分類した 乳歯対向位置
[26]乳歯列初期・中期・後期の 対向位置の動き(個人別)
[27]乳歯の対向位置の動き(個人)
[28]乳歯の対向位置
[29]永久歯の対向から咬合
[30]永久歯列期の対向位置の動き
[31]乳歯列から永久歯列への対向位置の変化
[32]永久歯列の咬合

参考資料
●相対成長による乳歯脱落と永久歯萌出時期
●季節と歯の萌出
●永久歯萌出と月経初潮の関係
●同一個人の模型計測データ

付録DVD